T H O U G H T S & N O T E S

工夫やノウハウ

コロナから考え、withコロナをどう捉えるか

新型コロナウィルス(COVID-19)が世界的パンデミックをもたらし未だその渦中にある今、備忘録としてここに残しておきたいと感じます。日本政府は4月16日夜、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の対象を、これまでの7都府県から全国に広げた。全国の小中学校が休校となり、会社もテレワークを推進。飲食...

工夫やノウハウ

撮影、HP制作、デザイン;素人でもできることはあるけれど

IT技術やソフト、アプリのおかげで、素人がいわゆるデザインという領域において、それなりのことをできる環境が整ってきた。例えば、写真。加工の仕方で、素人であってもそれっぽい画像をインターネット上に掲載できるようになった。HP制作においても、無料テンプレートという選択肢が台頭。独自ドメインや広告の非表示という一...

工夫やノウハウ

コンパクトな事業規模だからこそ考えたい、売上を伸ばすためにできること

今思えば、3社目の上司は、マーケティング思考にとても長けていた。3社目で30近く。当時私は彼女のアシスタントとして各種案件に携わっていたものの、今思えば戦力になったというより育ててもらった記憶しかありません。 この上司は、クライアントのニーズを紐解き、担当者の立場や意図を細やかに汲み、クライアントの満足がど...

事例

いつだって悩ましいし難しい、「英語ができる」スタッフ探し

会社員時代、皇居にほど近い丸の内エリアに、自社として初めての路面店を出店することになり その立ち上げ担当となった。 完成した店舗は横に長く、8-10メートルほどの通路に面した側が、床から天井までガラス張り。商品の価格帯は1000~15,000円、まとめ買いすればあっという間に2-3万円になる自社商品をすべて...

事例

英文メール、楽ではないが奥が深くて面白い

日本語を母国語とする誰しもにとって、往々にして外国語でのメール本文作成は、日本語でメールを作るのに対し 時間を要します。要する時間はその内容や相手との距離感によって大きく変わりますが、1割増しから2~3倍、10倍増しにだってなり得ます。 私自身、1社目では社外やりとりは7割がた英語、2社目ではものづくり中小...

工夫やノウハウ

整合性と一貫性、スペルチェックや基本グラマーの重要さ

1社目の国際見本市主催会社にて、ビッグサイトの天井から吊るすバナーや通路に立てる看板、1000社を超える出展社の社名一覧、動線上に設置する各種看板の原稿チェックを担当していました。 職業病とはまさにこのこと、それ以降 気になって仕方がありません;・社名の法人格が CO., LTD.なのかINC.なのかどっち...

事例

HPの自主制作を通じて得られた気付き

今ご覧いただいている本HPは、制作に関してはど素人の自身による自主制作です。 私自身は新卒の1年目から4社目の終わりまでHPやシステムのディレクション業務にずっと携わっておりました。この領域での最初の仕事が、事業部で外部委託していた出展者管理システムのテスト確認。IDとPWを入力するという管理画面の位置づけ...